梅雨である6月でしたが、
晴れの日が多い月でしたね🌞!
全員が揃う日が増えたので
様々な活動を楽しみましたよ☁️
.
6月前半は、5月に続き、
絵本「めっきらもっきらどおんどん」の世界を
楽しみました📚
おたからの色を塗ったり
おたからやさんでおたからを売ったり
おたからを買って、おまもりや
アクセサリーにしたりする子どもたちです☺︎
「おたから買ったの!」
「売り切れで〜す!」
「いらっしゃいませ〜」
「半額ですよ〜!」
.
毎日、誰かしらが「めっきらもっきら読んで!」
と言ってくれていました♡
.
そして、
絵本「あまがえるりょこうしゃ
とんぼいけたんけん」でも
ごっこ遊びを楽しみましたよ🐸
この絵本は、水辺の生き物が
たくさんでてくるので
こどもたちは大興奮!
すぐにLaQで生き物を作ったり
ペットボトルの船を作り始めるのでした💙
.
「つぎは船をでっかくしたい!」
というこどもたちの声から、
積木で大きな船を作りましたよ⛵️
中では、ザリガニ”あかくん”の観察や
図鑑と絵本、本物の生き物を見比べて
楽しむ子どもたち!
虫やザリガニが苦手だった子から
「かわいい!」という言葉が聞けました💞
園庭で捕まえた虫を船の中で観察し、
図鑑を開くも、エサがすぐに用意できない場合は
「この子にも命あるし、
今日でバイバイする!」と
子どもたちから提案してくれていました😢♡
.
ウメジュース屋さん、
キアゲハの”みどりくん”と
“ぱぱぷー”については
後日ブログupしますね🌟
2023年07月7日
2023年06月23日
2023年06月19日
2023年04月24日
2020年05月26日 おうち時間の過ごし方
2020年05月23日 おうち時間の過ごし方
2020年05月13日 おうち時間の過ごし方
2020年05月11日 おうち時間の過ごし方
こちらから過去の記事一覧を見ることができます