だいち組 野菜あそび 「いちじく にんじん」🥕🍆🥒
絵本 「いちじく にんじん」
千里子ども図書室 案
ごんもり なつこ 絵
の絵本を保育士と読みあって遊んでいます📚
、
本物の野菜を触ってみて、
五感を通して遊んで欲しい…と、思い、
絵本に出てくる野菜を出してみました✨
、
いちじく、にんじん、さんしょに、しいたけ、
ごぼうに、むぎ、なす、はす、
きゅうりに、とうがん
♪♪♪
、
「なんだ?なんだ?」と興味津々て
近くに来てくれます!
みんなで触ってみることに✨✨
「ぺろっ…😋」
保育士「あっっ🤭やっぱり舐めた😂」
※出す前に水洗いしてありましたが、
まだ土っぽいごぼうなので、一口舐めた後は
触って遊んでもらいました!
、
絵本には出てきませんが、旬な野菜、オクラも
出してみることに🤗
太鼓のバチ代わりになりました🤣
まぁまぁいい音がしました笑♪
中にはちょっぴり怖かった子も…。
野菜は触ろうとしませんでしたが、
野菜を出す時に敷いていた新聞紙🗞に
興味津々!
、
という事で、急遽新聞紙遊びに😆
思い切り新聞紙で遊びました✨
、
次の日、野菜を輪切りにしてみましたよ!
断面部分を不思議そうに
触ったり、見たりしている、
子どもたち…!!
野菜を身近に感じながら、
大きく育ってね👏❗️
過去の記事を探す
こちらから過去の記事一覧を見ることができます
▲