お散歩先で大きなありを見つけた子どもたちから「ありを飼いたい!!」という要望が!子どもたちが自らしたい!と思ったことは極力させてあげたい!!と思い、「ありのお家を用意して、食べるものを調べたらね」と約束しました。
園に戻ると図鑑を見て、「先生ー、ありって虫も食べるげんて!」「おうちはビンでいいって書いてある!」と調べて教えてくれる姿に本当に飼ってみたいんだなぁという思いが伝わって来ました。
下調べもバッチリ!おうちも用意!!
ビンに入れるありは同じ巣のありじゃないといけません!ケンカをして巣を作ってくれなくなるそうです。
そこで彦三緑地に餌を仕掛けて同じ巣のありを捕まえました!!
捕まえて来たありに興味深々の子どもたち(^^)
わくわくしている子どもたちを横目に
巣、作ってくれるかなぁー…と心配していた保育士でしたが…翌日
黄色いテープのところが巣の出入り口です!!
わかりますか?
ちゃんと巣を作ってくれていたんです!!
「巣できとるよーーー!!」と嬉しそうに報告してくれます(^。^)
今では巣は穴だらけです!すごい!
そんなありの様子に子どもたちは夢中です!!
LAQで作ったありです!
羽ありもいます!笑
今ほし組はありだらけ!
そんなありに夢中な子どもたちですが、
「そろそろありさんも自分のお家に帰りたいんじゃないかな?」とお話しして、今週の金曜日にはありを元の場所に返す予定です(^^)
ありワールドのほし組へお時間がありましたら、覗いて見てくださいね♡
2021年08月19日 お知らせ
2021年08月3日 お知らせ
2020年11月9日 お知らせ
2020年10月14日 お知らせ
2023年04月24日
2023年04月24日
2023年04月8日
2023年04月6日
2020年05月26日 おうち時間の過ごし方
2020年05月23日 おうち時間の過ごし方
2020年05月13日 おうち時間の過ごし方
2020年05月11日 おうち時間の過ごし方
こちらから過去の記事一覧を見ることができます