10月27日は秋まつり1日目、園児報恩講の日でした。お御堂にひかり組、ほし組、にじ組が集まり、お参りをしました。
報恩講とはすべての命に感謝する日です。園長先生が紙芝居を交えてみんなにお話をしてくれましたよ^^
お参りの後はお神輿を担ぎ、太鼓を叩いて園周辺を練り歩きました!ほし組は、「わっしょいも!やっさい!」にじ組は「わっしょいわっしょいけーろけろ!」と声をかけながらまわりましたよ☺️
大人がお神輿を支えようとすると、「自分たちで持ちたい!持たなくていいよ!」と重たいお神輿を自分たちで担いでいる姿も見られました!
前日までは、雨予報だった天気もみんなの願いが届きとてもいいお天気になり良かったです✨️
そして、報恩講の会食をほし組、にじ組のみんなでお御堂で食べました。園長先生のお話を思い出し、おいしく頂きましたよˊᵕˋ
10月28日もみんなの思い出に残る楽しい一日になればいいなと思っています!
2023年10月31日
2023年10月30日
2023年10月18日
2023年10月4日
2020年05月26日 おうち時間の過ごし方
2020年05月23日 おうち時間の過ごし方
2020年05月13日 おうち時間の過ごし方
2020年05月11日 おうち時間の過ごし方
こちらから過去の記事一覧を見ることができます